3DS ファイルの読み込み

C:Load3DS
The Graphics File Format Page

この辺が参考になった。
かなり深い部分まで解析(特にマテリアルチャンク)している。
座標の単位が良く分からなかったが多分 cm 単位なんだろう。

早速実装してみた。


デザインセンスはないのでフリー素材を物色。
基本的にテクスチャがないモデルというのは少なくマテリアル設定は
色分け程度なものが多かったので探すのが大変だった。

法線の平滑化は時間がなかったのでとりあえず面法線を、、、
真面目にやると結構時間が掛かる部分。
3DS の場合はスムーシンググループである程度制御するようだが
スムーシングアングルとかのパラメータは見つからなかった。

この辺、面倒な時は足して正規化などが常套手段なんだけど
やっぱり同じ向きは除外するなどしないといけないだろうなぁ。

また考えておこう。

    • -

重複法線の除外は置いておいて、スムージングアングルとグループは
割と簡単に実装できるので済ませておいた。

なんだかんだで色々やっちゃってキリがないなぁ。
テクスチャ読み込みは今はやめておこう。
さすがに環境光と拡散光、自己発光だけでは少々飽きてきたので
コア部分に戻るとするかな。